カテゴリー:日本を美しく撮る
-
お堀のボートがいい雰囲気!千鳥ヶ淵緑道の桜
東京で最も有名な花見スポットのひとつ、千鳥ヶ淵緑道の過去の桜の見頃と撮影スポットをまとめました。 □ 過去の桜見頃 □ 2018/3/28 2017/4/5 2015/3/30 ■…詳細を見る -
箱根名物、満開のつつじと富士山
□ 過去のツツジの見頃 □ 2016/5/12 2015/5/11 ■ 2016/5/12 5/13に芦ノ湖畔の小田急山のホテルで開催されている、つつじ・しゃくなげフェアに行っ…詳細を見る -
藤沢の穴場桜鑑賞スポット、引地川親水公園
3/30、引地川親水公園の桜が満開となりました! 今週末がピークです。 テント立てたり敷物広げたりしてお花見している方々がさっそくいました。 3/28に引地川親水公園へ桜を見に…詳細を見る -
東京ミッドタウンの桜
3/28に東京ミッドタウンへ桜を見にいきました。 満開でしたが、だいぶ散り始めていました。 東京ミッドタウンで桜といえば、この階段をのぼったところ。 混雑がすごいですが、一眼レフ構えてがっつり撮る人は少…詳細を見る -
靖国神社の桜をiPhoneできれいに撮れる場所
3/28に靖国神社へ桜を見に行ってみました。 だいぶ散り始めていました! 満開が宣言された翌日の4/3、11時半ころに靖国神社へ行きました。 武道館など、このへんには何回も来たことがある…詳細を見る -
六本木ヒルズのベスト桜撮影スポット
都内の中でもいちはやく桜が見頃になった六本木ヒルズ。 3/24に桜を撮りにいきました。 六本木ヒルズで桜といえばやはり毛利庭園。 みんなの立っているこのへん(GoogleMapのピンがたっている…詳細を見る -
清水寺の桜はみどころ満載!
桜が満開を迎えている清水寺へ行った時のこと。 京都駅を降りてバス乗り場へ行ったら、すごく長い行列ができていてびっくり! でも臨時バスが多数出ていたために、思ったほど長く待たずに乗れました。 とはいえ車内はこ…詳細を見る -
湘南T-SITEのLIFE Sea
湘南T-SITE二号館二階あるおしゃれなレストラン、LIFE Sea。 さすが湘南T-SITE、おしゃれな内装です。 前菜・パン2種・メインディッシュ・ミニデザート・ドリンクのセット1,990円…詳細を見る -
ネタが新鮮でぶ厚くてお値段リーズナブル、すし兵衛平塚下島店
付近を車で走っている時に、壁にいろいろ英語が書いてある特徴的な外観にただならぬものを感じ、入ってみたのがすし兵衛平塚下島店。 ざっくり和訳すると「わたしたちがお出しするのは単なる寿司ではなく、お客様に心から喜ん…詳細を見る -
春めき桜&富士山&菜の花のコラボ、春木経・幸せ道
神奈川県南足柄市内を流れる狩川沿いの「春木経」「幸せ道」という歩道で、春めき桜という南足柄産の桜並木を楽しめます。 川をはさんで東側の歩道(おじさんが座っているほう)が幸せ道。 対岸の、富士フィル…詳細を見る