iPhoneで夜桜をきれいに撮れる方法をいろいろ試してみた。

横浜の三渓園の夜桜ライトアップを撮影しにいきました。
派手なイルミネーションなど強い光をとらえるのは得意なiPhone。
逆に提灯やぼんぼりとか弱い光をきれいに撮るのは苦手だったのですが、iPhone7になってどこまで性能アップしているか?を試す良い機会です。

事前に改めて、夜桜をiPhoneで撮る方法をネットでいろいろ調べてみました。

・手ぶれしないようにiphoneを両手で持って、脇を軽くしめてシャッターを押す。
・フラッシュはオフ

まずこれは基本中の基本。

・明るさの調整
暗い部分をタップすると明るくなる
明るい部分をタップすると逆に暗くなる

・露出調整
画面をタップしたら出てくる、黄色い四角の枠の横にある太陽マークをスライド上下にスライドすることで調整できる。

これらをふまえていろいろ試してみました。
でも結果からいうと、どれもあまり役に立たずでした。

iPhoneで夜桜撮影
明るさの調整と露出の調整をして撮りましたが…
うーん、なんだか微妙。
見たままを撮れたとは言い難いです。

iPhoneで夜桜撮影
iPhoneカメラの得意分野である強い光を狙ってみてはどうかと、ひときわ明るい五重塔あたりに的を絞って撮りました。
だいぶ良くはなりましたが、けっこうズームしているので、そのぶん画像が粗くなりました。

iPhoneで夜桜撮影
結局一番きれいに撮れたのは、ゴチャゴチャ設定をいじらず、ズームも使わずに撮ったこれ。

「できるだけ明るい場所を狙う。あとは構図で勝負」
というシンプルな結論に至りました。
結局iPhone7になっても、薄暗い場所での撮影が苦手という弱点はまだ克服できていないようです。
これ以来、桜を撮るのは昼間!と決めて、夜には撮っていません。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る