愛宕神社で出世の石段をのぼった

{9582BBD8-EA64-4C7D-B2F1-2926EFA3254D:01}
{72245E65-D679-42DE-A96C-F6C461A6D43E:01}
{C44BF8AA-4796-449D-83B6-E3A3ECE56355:01}
東京、虎ノ門の近くにある愛宕神社。
天然の山としては23区内で一番の高さを持つ愛宕山(イメージとしては丘に近い)のてっぺんにあります。
{D763BA77-4551-4029-B21D-9BA02203A4E4:01}
{844FD75D-E2FA-4446-9D31-9429F544AC72:01}
官庁街や、高層ビルが立ち並ぶエリアのすぐ近くにこのような場所があるとは、今まで知りませんでした!
都内も、狭いようで意外と広いなぁと(笑)
一番上の写真が通称、出世の石段。
江戸時代の故事にちなみ、こう名付けられたそうです。
この長くて急な階段を登っていった先に神社があります。
思った以上に多くの方が参拝に訪れていました。
今回ここに来たメインの目的は、出世の石段をのぼってみることでした。
しかし何を勘違いしたのか最初はこの裏手にある細~い階段をのぼってしまい、後からこっちが出世の石段であることを知り、改めてのぼりなおすというマヌケなことをしてしまいました(汗)
何回ものぼったからというのもあるかもしれませんが、思った以上に急な階段!
体力に自信の無い方は休み休みのぼったほうが良いかも。
すぐ横にもうひとつなだらかな坂があり、そちらは女坂とも呼ばれているそうです。
男の子がほしい時には男坂(出世の石段)、女の子が欲しい時には女坂をのぼると良いとされているとか。
☆今日の特選海外旅行情報☆
美しき悲劇の湖!凍結した『バイカル湖』がターコイズ色に輝く宝石みたい!
ただ単に美しいというだけでなく、悲しい歴史も経てきた湖。
もしかしたら影が濃いぶん、美しさが輝きを増しているというのもあるかもしれません。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る