Cute Cut 初歩の初歩

Cute Cut Pro
いろいろと細かい編集ができるけれども、そのぶんとっつきにくい印象もあるCute Cut。
そこで、まずはざっくりと動画を作る流れが分かるとアプリの操作方法を理解しやすいかと思い、この記事を作りました。

編集したい動画をえらぶ

Cute Cut Pro
+をタップ。

Cute Cut Pro
適当な名前を入力して、作るをタップ。
ちなみに僕はいつも「新しい動画(数字)」という名前でしか作りません(笑)。
表示されているサムネイルをみれば、どんな動画かだいたい思い出せるからです。

Cute Cut Pro
ここは何も変える必要ないので、そのまま完了をタップ。
今までこの設定をいじったことは一回もありません。

Cute Cut Pro
この画面が表示されたら、左端の+をタップ。

Cute Cut Pro
ここでは動画を追加したいので、ビデオをタップ。

Cute Cut Pro
カメラロールの中から、編集したい動画を選びます。

Cute Cut Pro
動画を選んだら「選択」をタップ。

Cute Cut Pro
選んだ動画が編集画面に組み込まれました。
さっきは左端が+マークだったのが、動画を入れたためにオープンリールみたいなマークに変わりました。
この列には動画が表示されています、という意味になります。
別のカットを入れるには、このマークをタップします。

Cute Cut Pro
先ほどと同じ手順でファイルを選ぶと、新たなカットが組み込まれました。

動画選択の関連記事


カットの長さを変える

IMG_3576
それぞれのカットの長さを調節する方法はふたつ。
長さを変えたいカットをダブルタップすると両端に丸いボタンみたいのが出てくるので、これを左右に引っ張ると長さが変わります。

Cute Cut Pro
もうひとつの方法は、カットを切りたい場所まで赤丸内のスライダーを動かして青い点線を移動させたら、下のツールバーの中のハサミをタップします。

字幕を設定する

IMG_3628
字幕を入れるには、オープンリールマークの下の+ボタンをタップ。

IMG_3629
テキストをタップ。

Cute Cutで字幕を入れる
字幕に表示したい文字を入力します。

Cute Cutで字幕を入れる
下のツールバーを左へスライドさせると「テキストのサイズと色」のボタンが出てくるのでタップ。

Cute Cutで字幕を入れる
黄色い丸で囲ったボタンをスライドさせるか、赤丸で囲った上下矢印をタップすることで文字の大きさを変えられます。
上下矢印タップで1ずつ数値を変えられます。

Cute Cutで字幕を入れる
Cute Cutで字幕を入れる
緑の丸で囲った部分をタップすると色を選べる画面が出てくるので、好きな色をタップ。

Cute Cutで字幕を入れる
四角のどこかを押しながら下へスライドさせると、文字の場所を変えられます。

Cute Cutで字幕を入れる

黄色い丸で囲ったハンドルをスライドさせると字幕が表示される時間を変えられます。

Cute Cutで字幕を入れる
下のツールバーを右へスライドさせると出てくる、左端のチェックボタンを押して完了します。

字幕設定の関連記事



図形を追加する

Cute Cutで図形を追加する
図形を追加するには、文字マークの下の+ボタンをタップ。

Cute Cutで図形を追加する
図形描画をタップ。

Cute Cutで図形を追加する
追加できる図形の一覧が出てきます。
右上の小さい三角マークみたいなのは、いくつか図形の候補があることを表しています。
ためしに星型を長押ししてみると…

Cute Cutで図形を追加する
いろいろな多角形が出てきました。
この中から好きな図形をタップします。
下の黄色い四角をタップすると色を選ぶことができます。

Cute Cutで図形を追加する
好きな色をタップ。

Cute Cutで図形を追加する
動画の上を指でなぞると、選んだ色と形の多角形が出てきます。

Cute Cutで図形を追加する
なぞる長さによって図形の大きさが変わります。
指を左右に動かすと傾きも変わります。
あとから大きさや傾きは変更できるので、ここではてきとうで構いません。

Cute Cutで図形を追加する
だいたいの位置と大きさが決まったら完了をタップ。

Cute Cutで図形を追加する
指でピンチイン/アウトすることで図形の大きさが変えられます。
四隅の緑色の部分を押しながら左右に指を動かすと傾きも変えられます。
そして薄い白線の内側のどこかをタップしながら指を動かすと図形の位置も変えられます。
大きさ・傾き・場所が決まったら、下の赤丸のハンドルをタップしながら右に動かします。

Cute Cutで図形を追加する
図形のセグメントの範囲が広がりました。
0秒から5秒までこの図形が表示される、という意味になります。
下のチェックマークをタップすると図形の設定の完了です。

図形の関連記事


音楽を追加する

Cute Cutで音楽を追加
音楽を入れるには、図形トラック(レイヤー)の下の+ボタンをタップ。

Cute Cutで音楽を追加
音楽をタップ。

Cute Cutで音楽を追加
アプリにもともと入っているBGMや効果音を選ぶことができます。
でも収録されている曲数が少ないので、いつもiPhoneにダウンロードした音楽素材を使っています。

Cute Cutで音楽を追加
「iPod」をタップするとiPhoneに入っている曲を選べるようになります。
iPodっていつの時代の話か?とも思っちゃいますが(笑)、これはアプリのリリースいらいずっと変わりません。

Cute Cutで音楽を追加
曲を選ぶと左端のマークが音符になり、BGMがセットされました。
でもこのままだと動画よりも音楽のほうが長くなってしまうので、途中でカットする必要があります。

Cute Cutで音楽を追加
まずはプレビュー画面の下のスライダーを動画の最後にぴったりと合わせます。
つぎに音楽のセグメントをダブルタップし、下に現れたメニューバーの中のハサミマークをタップ。

Cute Cutで音楽を追加
青い線を境にしてBGMがふたつに分かれました。

Cute Cutで音楽を追加
右側のほうを長押しすると色が変わり、動かせるようになります。

Cute Cutで音楽を追加
下にあらわれるゴミ箱マークに重ねると削除されます。

Cute Cutで音楽を追加
これでばっちりBGMが入りました!

BGM追加の関連記事

動画を書き出してカメラロールに保存する

Cute Cut Pro
動画を書き出すには、右上のエクスポートボタンをタップします。

Cute Cut Pro
どこに動画を書き出すか聞かれるので、カメラロールに保存するために「アルバムにエクスポート」をタップ。

Cute Cut Pro
書き出す動画の画質を聞かれます。
高品質(1080P)以外は選んだことありません。

Cute Cut Pro
タップすると、ムービーをエクスポート中…というメッセージが出ます。
この表示が消えたら保存完了です。
以上、まずは非常にざっくりと流れを説明しました!

動画での説明はこちらです。


意外と簡単に動画を作れることがわかりましたでしょうか?
Cute Cutには色々と細かい機能がありますが、軸になるのはこの流れであることをふまえると理解が早まると思います。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る